2022年10月19日水曜日

子どもたちを育む⑧つの思想 その3

 こんにちは🍁

草津教室です🍎


ぐっと気温が下がったかと思えば、先週末は再び気温が上がるなど😅

近頃、差が激しいですね🍅十分にお体ご自愛下さいませ🍏



さて、コぺルプラスには

「子どもたちを育む8つの思想」がございます🌱











今回はその中から

専門の指導員が個々の発達段階に合わせたアプローチを行います

子どもの良いところを見つけて伸ばします

上記2項目についてご紹介👀



前4項目については、

9月9日配信の「子どもたちを育むつの思想」

9月21日配信の「子どもたちを育むつの思想 其の2」にて

ご紹介しておりますので、ぜひご覧ください🍀




専門の指導員が個々の発達段階に合わせたアプローチを行います













発達にでこぼこのある子どもたちには👧👦

年齢だけでなく発達段階に沿ったアプローチが大切です💡


例えば0歳の赤ちゃんに👶

椅子に座ってじっと話を聞くように要求することは難しいですね👂

0歳の赤ちゃんがそのような発達段階にないことは誰の目にも明らかです👀


発達段階に合わせ

最初は子どもと大人の相互作用を活用した👫

自然なやりとりで様々な刺激をインプット🧠


さらに、

言葉を使った論理的思考、感覚を適切に使うスキルの獲得をめざします🍀





子どもの良いところを見つけて伸ばします


脳の配線が形成される幼児期は、本能的に「学びたい」時期だと言います📚

幼児期の子どもは好奇心旺盛に、「どうしてどうして」を繰り返します🎈


「どうして空は青いの?」「どうして雲はふわふわ浮かんでいるの?」🌈


成長するにつれ、そのようなことはあまり言わなくなります💬

理由がわかったからではなく、学びたい時期が終わりつつあるからです⌛

幼児期は、かけがえのない、学ぶに最適な時期ということなんですね💡















子どもの脳の状態は、感性脳を使っているイルカに似ています🐬

イルカに芸を教える時、欠かせないコツがあるのだとか👀

それは❓

「今のは、ダメだよ」というメッセージを送らないことです🍂

ダメというメッセージを一度送ってしまうと、

そのイルカは失敗するイルカになってしまうのだそうです🐬


子どもにも、

「できなかったからやり直し」とやらせようとするのではなく、

「できた!」「すごいね!」を重ね、

自発的な学習行動を支えることが大切なんですね🌼




「子どもたちを育む8つの思想」

⑤以降の項目については、今後のブログにてご紹介予定📙


🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹


🐾見学・無料体験レッスン受け付け中🐾

・お電話(077-598-0751

・ホームページ https://copelplus.copel.co.jp/school/kusatsu

どちらからでもお申込みいただけます

お気軽にお問い合わせください

詳細につきましては

6月15日「無料体験レッスンについて🌈」のブログをご参照ください


資料請求も受け付けておりまので お気軽にお問い合わせください🌼

0 件のコメント:

コメントを投稿

  こんにちは! コペルプラス草津教室です🤗 🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹 今回の5月のコミュトレの様子をご紹介します💡 まず、コミュトレとは、、、❔ ・フラッシュカード等教材を用いた普段のレッスンと...